• 信州上田市の菅平高原に広がるパノラマゲレンデ。子供から、大人までファミリーで楽しめます。
  • ルートイングループ

HOME > フォトギャラリー

フォトギャラリー

フォトギャラリー 一覧

2020.01.01

奥ダボスゲレンデ状態(第2.3リフト側)

初級者やお子様でも滑りやすいゲレンデが 奥ダボス第2、第3リフト側のゲレンデです。 第2リフト全長は320m、第3リフトは313m。 優しいコースです。 …

続きを見る

2020.01.01

奥ダボスゲレンデ状態(第1リフト側)

まだ雪不足のため、ブッシュがある箇所もありますが 全面滑走可となっております。 なお奥ダボス上級・中級コース非圧雪状態ですので 滑走の際はお気をつけてお願いしま…

続きを見る

2019.02.05

オラフがお出迎え♪

昨晩の降雪部隊がオラフを作成してくれました!! 奥ダボス管理センター横で皆さんをお出迎えしているので ぜひ写真を撮りに、ぜひ会いに来てください♪…

続きを見る

2019.01.01

新年あけましておめでとうございます。

今シーズンもケガ・事故無く、お客様、従業員皆様の安全を祈願いたしました。 奥ダボススノーパーク全社員で奥ダボスの神様に安全祈願をし 本年度をスタートをいたしまし…

続きを見る

2018.12.31

奥ダボス全面滑走可となりました!

奥ダボス上級コースオープン! …

続きを見る

2018.12.29

奥ダボス全リフト運行開始!

奥ダボス第1トリプルリフト運行開始!!! …

続きを見る

2018.02.02

本日の雲海!!

ぱっと見曇っている空ですが山頂上がると キレイな雲海が広がっています♪…

続きを見る

2018.02.01

雲海!!

ちょっとお天気は曇りですが・・・ キレイな雲海です\(^o^)/…

続きを見る

2018.01.16

雲海です!!

今日の朝は雲海が出ていました!! キレイですね\(^o^)/ …

続きを見る

限られた範囲で充分!! お子様とゆっくり楽しみたいという方に
お勧めのリフトチケット。詳しくは料金案内のページにて。

料金案内のページへ

根子岳への自然探検ツアー

リフトチケット申込書

  • プリントアウトして使えるリフトチケット申込書。詳しくは料金案内にて

スノーパークへのアクセス

  • 車で、電車で。奥ダボススノーパークまでのアクセス方法のご案内。
  • ゲレンデ情報モバイル版はこちら!

http://www.ski-davos.jp/m/

SUGADAIRA KOGEN SKI&SNOWBOARD PARK